こんにちは、えいごシャワーの中西です。
今回はもうすぐ【クリスマス】ということで、えいごシャワーの講師にアメリカのクリスマスについて聞いてみました!
日本のクリスマスとの違いや定番料理などをご紹介します♪
目次
クリスマスって何?
そもそもクリスマスとは何でしょうか?
12月の行事で、サンタさんがプレゼントをくれることはご存知だと思います。
しかし、「なぜクリスマスが始まったのか」などは知らない人のが多いのでは?
まず、クリスマスの由来からご紹介しますね!
クリスマスの由来
イエス・キリストの誕生日?
クリスマスは、イエス・キリストの誕生を祝う日です。
ちなみに誕生を祝う日であって、生まれた日=誕生日ではないんです。
イエス・キリストの誕生日は聖書に記載はありません。
そのため、イエス・キリストの誕生日は不明です。
では、なぜ12月25日をイエス・キリストの誕生を祝う日にしたのでしょうか。
それは、冬至に関係しています。
冬至とは、一年間で昼(太陽が出ている時間)が最も短く、夜が最も長くなる日のことです。
クリスマスと太陽神ミトラ教
皆さんはミトラ教をご存知ですか?
ミトラ教とは、ローマ帝国内で信仰されていた太陽神ミトラ教です。
なぜ急にミトラ教が出てくるのか。
それは、ミトラ教の冬至祭りが12月25日だったからです!
先ほど冬至について書いたように、
太陽が出ている時間が最も短い=太陽の力が最も小さくなる
と捉えられていました。
しかし、太陽がこれから力を増していく日でもあります。
これ以上太陽の力が衰退せず、栄るばかりである
と考えられ、ミトラ教では、お祭りを行なっていました。
では、なぜイエス・キリストの誕生を祝う日を12月25日にしたのでしょうか。
諸説ありますが、冬至の日である12月25日の前後には、異教のお祭りが重なっており、当時の教会がキリスト教の布教拡大を狙って決めたと思われます。
結構戦略的ですね!
イエス・キリストとは?
先ほどから何回も登場している【イエス・キリスト】は、誰なのでしょうか。
学校でも習っているかと思いますので、簡単に解説しますね!
紀元前1世紀にパレスチナで宗教活動を行なった、ユダヤ人男性です。
イエス・キリストの「キリスト」とは、救世主という意味で、《救世主であるイエス》となります。
キリスト教では、信仰対象である唯一の神とイエス・キリストは同一の存在で、神の子・神と同一の者として崇められる人です。
アメリカのクリスマス
それでは、本題の【アメリカのクリスマス】についてご紹介♪
今回アメリカのクリスマスについて教えてくれるのは、えいごシャワーで大人気のアメリカ出身キキ講師♪
キキ講師とは?
はじめまして!子供のころからずっと日本のことが好きでやっとクリーブランドオハイオ州から日本へ引っ越しました!私は趣味が多いです。例えば、アニメを見たり、漫画を読んだり、絵を描いたり、コスプレしたり、ゲームをするのが好きです。ショッピングをしたり(特に古着屋巡り)可愛いカフェに食べに行ったり、DJのイベントとかライブへ行くのも結構好きです。毎日日本語を勉強しています。そのため、語学の難しさを理解しています。カフェで自閉症の大人のグループホームでマネージャーをしていた経験がありますので丁寧なビジネス英語やカジュアルなアメリカの英語でも教えれます!
英語能力をあげるために、一緒に頑張りましょうね!
Hello, I'm Kiki! I have loved Japan since I was a kid, and I finally moved to Japan from Cleveland, Ohio! I have many hobbies including watching Anime, reading manga, drawing, cosplay, and video games. I also enjoy going shopping (especially thrift shops) , eating a cute cafes, and going to DJ and Live music events! Recently I spend most of my time studying Japanese so I know how hard learning a language can be! I have worked at cafes and as a manager of a group home for Adults with Autism, so I can teach polite business English for work and fun casual American English as well!
Let's have fun improving your English together!
クリスマスの食べ物
シュガークッキー
硬めのクッキーの上にアイシングやアラザンで飾り付けた、可愛いクッキー♪
クリスマスクッキーの中で一番人気とのこと!
ジンジャーブレッドマン
生姜のクッキーで、人型をしています。
生姜の味が強いわけではなく、甘くて美味しいクッキーです。
ちなみにスターバックスコーヒーの冬のメニューとしてもあるんですよ!
【ジンジャーブレッドラテ】
クッキー同様に甘くて美味しいラテです♪
マッシュドポテト
ジャガイモ料理の一つです。
よく肉料理の横についているイメージですね。
日本でも肉料理の横に付けているお店があります。
ポテトマッシャーと呼ばれる調理器具で、茹でたジャガイモを押しつぶして作るそうです♪
ターキー(七面鳥)
名前のままですが、七面鳥のお肉です。
日本ではケンタッキーのチキンを食べる方が多いのではないでしょうか。
しかし、日本と違いアメリカでは、クリスマスにチキンを食べる風習がないです。
チキンではなく、ターキーなんですね!
キャセロール
北米の家庭料理の一つで、食材を耐熱容器に入れてオーブンで焼いたものです。
キャセロールとは、フランス語で「洋風のフタ付き厚手鍋」を意味します。
また、キャセロールには、決まった作り方はなく、冷蔵庫の余り物で作れたりとアイデア次第です!
マック・アンド・チーズ
こちらは、マックはマカロニの略で、マカロニをチーズソースで和えた簡単な物です。
北米では、とても人気な食べ物なんですよ〜。
クリスマスケーキ
日本と異なり、クリスマスにケーキを食べる習慣はありません。
ケーキではなく、クリスマスクッキーを食べるようです。
ただ、家庭によるようですが、「クリスマスケーキ」は無いようです。
クリスマスツリー
クリスマスといえば、【クリスマスツリー】を思い浮かべる方が多いのでは?
アメリカのクリスマスツリーは、なんと
本物のもみの木を使用します。
だからとても大きいんですね!
ただ、最近だと本物の木を使う方は40~50%とのこと。
ちなみにクリスマスが過ぎ、もみの木を玄関に出して置くと、トラックが回収してくださるようです。
地域によって回収時期が異なり、クリスマス翌週〜2月くらいには回収されるようです。
日本では、ないことですよね!
飾り付けは、
ライトが重要!
ツリーへの巻き方もコツがあるようです。
あとは、ボールタイプの装飾を付けたり、サンタさんの人形を付けたり♪
また、ツリーの画像を見てください。
ツリーの下に円形状の物がありますよね。
これは「ツリースカート」と呼ばれる物で、ツリーから葉などが床に落ちて汚れるのを防ぐために置かれていました。
今では、見た目を華やかにするアイテムの1つになりました!
そして最後に最も大切な
【ツリートップ】
を付けて完成!
ちなみにキキ講師のお家では、スポンジボブを飾っていたようです♪
プレゼント
よく海外ドラマで
ツリーの下にたくさんのプレゼント!
を見たことがありませんか?
その理由として、プレゼントは1人1つのように決まりがないからなんです。
子供達は、欲しい物をリスト化します。
2つ書く子もいれば、5つ書く子もいます。
そして、そのリストに沿って
・両親
・祖父母
はプレゼントを購入します。
もちろん、小さい時はサンタさん宛てに書くこともあります。
ちなみに、このリストのことを【クリスマス・ウィッシュ・リスト】といいます。
そして何故そんなにプレゼントがあるのかは、もちろん甘やかしてしまうからです。
家庭により量や値段は異なりますが、やはり可愛い子供、孫のためにとたくさんプレゼントを購入してしまう家庭が多いようです。
まとめ
今回ご紹介した物は一部です。
アメリカのクリスマスは、
家族が食べたい物を食べて、
家族が好きなキャラクターをツリーへ飾り、
家族で楽しく過ごすことが重要とのことでした!
日本とは、色々と異なっていて楽しいですね♪
えいごシャワーでは、クリスマスが近づくとクリスマスパーティーを開催していましたが、今年はコロナウイルスの影響もあり非開催。
とても残念ですが、早くコロナウイルスが終息しますように。